株式会社ジャストライト/福岡/今話題のキャンピングカー/お出かけしたい場所/福江島

株式会社ジャストライトの情報まとめ、福岡の情報や車の情報について

今回は、キャンピングカーで行きたい絶景スポットをご紹介します。

~福江島~

福江島は、世界遺産の登録まじかと予想されている、長崎・天草地方の潜伏キリシタン関連遺産と知られる主要スポットのひとつの五島列島の一部です。
☀歴史的な遺産のために旅行してきて、いろいろなことを考えさせられる土地ですが、一方過ごしやすさや景観の美しさや食事のおいしさなどがずば抜けていて、休暇にゆっくり過ごすのにとてもいいように思えました。
&#9728高台から眺めると本当に美しいです。教会が見えました。美しいビーチもあります。本当にきれいなところですね。
☀フェリーに比べるとジェットフォイルは速くて快適です。五島列島は弾圧を逃れてキリシタンが移住しているので教会がたくさんあります。五島名物のかんころ餅が名物らしく、色々な味がありましたが、私は紫いもを買いました。釣りが好きな人には楽しい島でしょうね。
☀五島列島のなかでも人気の場所です。
海は綺麗で、透明度も高かったです。
教会などもありますが、自然系がやはり素敵だと思いました。
☀瀬戸内のそれとも沖縄のそれとも違う五島時間。割と離島に行きがちな私ですが、小豆島や久米島とは違う、静かでまったりとした五島時間が流れていました。なんせかんせ、人がいいよね。ご飯も美味しい!
☀紅葉は終わってしまいましたが、景色が綺麗でした。
夕日も綺麗で少し寒かったですが、良い思い出になりました。
福江島ロコミ参考はこちら

~雲仙岳~

雲仙岳は、長崎県の島原半島中央部にそびえる火山です。雄大な自然と、火山からは、地球の雄大な生命力が感じられるスポットです。
雲仙岳のウィキペディア参考はこちら

☀仁田峠から紅葉茶屋まではハイキングのスタイルで行けますが、そこから先は登山装備は必須です。 紅葉茶屋から平成新山、普賢岳山頂まで一方通行になりますが普賢岳からの下りはかなりキツイです。 平成新山は未だに噴気が出ています。
&#9728肌寒い季節だったので少しだけ散策を楽しみました。火山なので少しこわい感じもしますね。自然の威力を感じます。
☀秋に行った時には最高でした、仁多峠までは有料(強制ではなく協力金みたいなもの)ですが、山道を抜けると眼前は雲仙岳!平成新山が大迫力で迫ってきます。
展望所から見渡せば眼下は雲海、そのはるか下に島原市のが見え、その先は有明海、えもいわれぬ風景は墨絵のようでした。
さらに頂上まではロープウェイがあるのですが、残念ながら乗る時間がなくなってしまいました。
ロープウェイ乗り場周辺にはミヤマキリシマがたくさん自生していて、春に来れば奇麗だろうと思います。
1月に再訪れたのですが、雪で仁多峠は通行止め!標高が高いので冬はご用心です。
☀温泉とセットで行くと良いと思いました。
自然が沢山あって、雄大に感じました。
少し寒かったですが、楽しめました。
☀島原観光の際、雄大な雲仙岳を眺めることができました。
温泉や観光の名所となっています。地球のエネルギーを感じます。
☀大きくそびえ立っており、麓から見るととても大きく、迫力があります。いい天気で、ドライブも気持ち良かったです。
雲仙岳ロコミ参考はこちら

~轟の滝~

轟の滝は、落差6メートル・幅30メートルの滝が三段に連なって出来ている滝です。豊富な水量と滑らかな巨岩は子供達が滝すべりをするのに最適です。
☀勢いのある滝を見ることができるようになっていますよ。自然の豊かさも感じることができるでしょうね。心が落ち着く。
☀斎藤茂吉さんの碑があり、2か所の滝は見事である。夏場は近所の子供たちの川遊びでにぎやかなところも、冬場は閑散として、これもまたよかった、
滝の生い立ちがまたおどろかされた。
☀紅葉も楽しめて良いと思いました。
夏にも良いと思いました。
自然が沢山あって、雄大に感じられました。また行きたいです。
☀長崎にも轟の滝ってありますが、そこまで大きくはないです。周りに散歩コースがあり、ゆっくりぶらぶらするのがいいのかなって思いました。鳥もたくさんいましたよ。
☀嬉野温泉街近くにある落差11mの美しい三段の滝です。公園になっていて、マイナスイオンを浴びながら、ゆったりと散策ができました。
轟の滝ロコミ参考はこちら

今回も、最後までお読み頂き有難うございます。今回は、福江島や周辺のスポットについて書かせて頂きました。是非キャンピングカーで行ってみて下さいね。次回もキャンピングカーで行きたいおでかけスポットについて情報発信して行きます。

株式会社ジャストライト/福岡/今話題のキャンピングカー/お出かけしたい場所/加計呂麻島、等

株式会社ジャストライトの情報まとめ、福岡の情報や車の情報について

今回は、キャンピングカーで行きたい絶景スポットをご紹介します。

~加計呂麻島~

加計呂麻島は、奄美大島の近くにある島です。自然豊かでゆったりとしたリズムのある島ですよ。 
☀奄美大島の本島にある古仁屋からフェリーで20分。半日ちょっとでぐるっと一周出来ます。 好きなビーチでのんびりプライベートビーチのように遊べる浜もあります。 飲食店は少ないので事前に調べて予約しておくことをおすすめします。 お昼は古仁屋で食べてから出発がちょうどいいかもしれません。
☀航行20分間のフェリーで車を運んでもらい、1日かけて島内を巡りました。島の南側の集落には、昔ながらの珊瑚石灰岩の石垣も残されています。 シーカヤックのガイドツアーもあるみたいで~次回、楽しみたいです。
☀彼女が久留米高専出身で、学生時代の出来事聞きながら橋を渡って久留米高専を見に行きました。
カモが大群で行進していて、すごいほっこりしました。

☁ガジュマルや海の綺麗さは圧巻でした。
出会う人みなさん親切で、どこに行くともなく地図を眺めていたら声をかけてくださり「行くところが決まってないならまず海!」と案内してくれました。
半日しかいられなかったけど、島半周くらいして、海でのんびりできました。季節のせいか人が全然いなくてプライベートビーチ状態だったのもしあわせでした。
奄美の自然を感じたい方はぜひ!
加計呂麻島ロコミ参考はこちら

~七ツ釜~

七ツ釜は、
☀マリンパル呼子の可愛い遊覧船で行きました。最初は、そんなに近づいて見れると思っていなかったので普通に近くを一週するだけかと思っていたのですが、かなり近くまで船を寄せてくれて洞の入口に波打つ海水の透明度のスゴさなどが実感できて素晴らしかったです。楽しかったです。海外から来たカップルと一緒でしたがビューティフルと言って喜んでいらっしゃいました。
☀7つの海食洞から「七ツ釜」と名付けられたそうですが、かなり波が激しい場所で、その迫力に感動します。観光船がこんな激しい場所に有りますが、訪問した時は波が高すぎて運航中止でした。 でも近くまで遊歩道で行けて見学ができます。
岩が柱状になった柱状節理が美しい姿で見えます。そして迫力満点の波がガンガン来ます。自然の驚異・迫力を存分に感じられる場所です。

☀柱状節理が好きで、いろんなところで見てきましたが、こんなに美しく、しかもこんなでっかいスケールの柱状節理は初めて見ました。
七ツ釜のすぐ近くの七ツ釜観光遊覧船乗り場から出る小さな船がオススメです。
七ツ釜の中にしっかり入ってくれます。他の港から出る大きな遊覧船では無理です。
この七ツ釜観光遊覧船乗り場から出る船は、ゴールデンウィークから11月までの間の土日に運行するって言ってました。祝日についての案内の記憶はないです。15時までだったかな。料金は1000円で安いです。
船を宣伝するお金もないっ!みんなドンドン投稿してって言ってました(笑)お兄ちゃんの説明も上手で楽しませてくれますよ。

☁釜(洞窟)の数を数えましたが、確かに7つ(以上)ありました。複数の洞が沢山ありますが、他の名所にはあまり見かけたことはありません。2,3は見たことはあります。ですので、一見の価値はあります。洞もいいですが、やはり海が綺麗で美しい。思わず見とれてしまします。
七ツ釜ロコミ参考はこちら

七ツ釜情報参考はこちら

~真名井の滝~

真名井の滝は、
☀この周辺はゆっくり歩いて散策をしながら景観を楽しめる場所です。手荷物は少な目で身軽にして行くと更にのんびりと自然と対話しながら過ごせます。この岩肌も見れば見るほど引き付けられます!
☀高千穂峡の中の観光スポットの一つである滝ですが、柱状節理がおりなす渓谷に落ちる滝で、季節や水の量によっては何筋かに変化します。日本の滝100選にも選ばれていて、この日は増水の関係で運休でしたが、普段は滝の落ちる渓谷のすぐ近くまで、ボートで行く事ができ、高千穂峡ではとても人気があります。
☀ボートからみる真名井の滝も ほとばしる感じがよかったですが、 遊歩道から見る真名井の滝も、 全体がみれて、とても美しかったです。 すがすがしい気分になれました。

☁この周辺はゆっくり歩いて散策をしながら景観を楽しめる場所です。手荷物は少な目で身軽にして行くと更にのんびりと自然と対話しながら過ごせます。この岩肌も見れば見るほど引き付けられます!
真名井の滝ロコミ参考はこちら

真名井の滝情報参考はこちら

今回も、最後までお読み頂き有難うございます。今回は、筑後川や周辺のスポットについて書かせて頂きました。是非キャンピングカーで行ってみて下さいね。次回もキャンピングカーで行きたいおでかけスポットについて情報発信して行きます。

株式会社ジャストライト/福岡/今話題のキャンピングカー/お出かけしたい場所/筑後川、等

株式会社ジャストライトの情報まとめ、福岡の情報や車の情報について

今回は、キャンピングカーで行きたい絶景スポットをご紹介します。

~筑後川~

筑後川(ちくごがわ)は、阿蘇山を水源として九州地方北部を東から西に流れ有明海に注ぐ川である。河川法に基づき国土交通省政令によって1965年(昭和40年)に指定された一級水系・筑後川水系の本流で、一級河川に指定されている。

筑後川ウィキペディア参考はこちら

〜筑後川の口コミ〜

☀川沿いに続いた道を散歩しながら陸橋を走る電車や新幹線を眺める早朝散歩は気持ち良いです。春先や秋口はオススメです

☀うきは市の旅の途中、川を眺めてみました。筑後川温泉あり、風情もあります。大分県では三隈川なんですね。

☀家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても自然も豊かな環境で大きくきれいな川が流れています。川沿いを散策したり色々楽しめます。
☀人も少なかったので、水面が穏やかで良いと思いました。
ゆっくり眺められて癒されました。また行きたいです。

☀彼女が久留米高専出身で、学生時代の出来事聞きながら橋を渡って久留米高専を見に行きました。
カモが大群で行進していて、すごいほっこりしました。

☁占有面積が広くゆったりと流れている川でした。その水の流れを眺めているだけでも十分に心がなごみました。
筑後川ロコミ参考はこちら

~皿倉山~

皿倉山は、福岡の街並みを一望できる夜景が絶景です、ロープウェイで行くのがおすすめです。

〜皿倉山の口コミ〜

☀夜に行くのがオススメなんですが、街灯が何とも綺麗で小倉を一望出来る皿倉山は、雰囲気も良くてアクセスも良くて北九州のスポットの一つです。

☀夜景がとても綺麗で観光スポットになっています。観光や夜景デートにきてる車もよく見かけます。車でも行けるしケーブルカーもあるのでアクセスしやすいです。階段をちょっと登りますが頂上からの夜景もとても美しくオススメです。

☀北九州の観光スポットで登山や夜景の鑑賞でも人気があります。夜景はとっても綺麗でデートにもおすすめです。

☀昼ではなくて、夜がオススメなんですが皿倉山から北九州を一望するには、すっごくオススメで街の光がイルミネーションみたいで最高です。

☁お天気が良ければ、ぜひロープウェイを利用して、山頂からの夜景を見ることをオススメします。家族、友達、カップル、どの場合でも感動を楽しめます。
皿倉山ロコミ参考はこちら

~能古島~

能古島は能古島展望台があり、福岡市内の街並みを一望できるスポットで絶景ポイントですバスで行くのがおすすめです。

〜能古島の口コミ〜

☀連絡船フェリーに乗り、バスに乗りたどり着きました。
能古島自体がわりと坂の多い島で、フェリー乗り場の人が教えてくれた通り、バスを待って本当によかったと思うほどのけっこうな道のりでした。
そしてもちろん、ここからの見晴しはもう文句なしにすばらしかったです!

☀福岡市内を一望出来るスポット、能古島展望台です。
展望台入口バス停で下車して登っていくと10分ほどで到着します。
昼間天気の良い日は360度の景色がとても綺麗です。
おすすめは夕方。オレンジ色の空がとても幻想的で美しいです。
☀北九州の観光スポットで登山や夜景の鑑賞でも人気があります。夜景はとっても綺麗でデートにもおすすめです。

☀フェリーで行きます。 ただ西区からしか船で行けないのが少し不便ですが、菜の花が咲いている時期やコスモスが咲いている時期はとても綺麗でいいです。

☁福岡市西区からフェリーが出ています。私はのこのしまアイランドパークに6才と3才の男の子を連れて行きますがそれぞれ楽しんでいます。のこの島は西鉄バスが走っていますので便利ですが連休は多いのでベビーカーは辛い思いをするかもしれません。
能古島ロコミ参考1はこちら

能古島ロコミ参考2はこちら

今回も、最後までお読み頂き有難うございます。今回は、筑後川や周辺のスポットについて書かせて頂きました。是非キャンピングカーで行ってみて下さいね。次回もキャンピングカーで行きたいおでかけスポットについて情報発信して行きます。

株式会社ジャストライト/福岡/今話題のキャンピングカー/お出かけしたい場所/遠賀川/太宰府天満宮、等

株式会社ジャストライトの情報まとめ、福岡の情報や車の情報について

今回は、キャンピングカーで行きたい絶景スポットをご紹介します。

~遠賀川~

こちら

☀遠賀川の口コミ

❀秋になるとかなりきれいにコスモスがさいていますよε=┌(; ̄◇ ̄)いやされました。

❀温泉があります。注意していないと見落としてしまいそうな場所ですがナトリウム-塩化物泉(中性高張性冷鉱泉)の温泉で身体がしっかり温まります。

❀広々した大きな河川みたいでした。自然の姿がそのまま残されていて生き物の姿も見えてとても癒されました。

❀家族で時々犬の散歩に行っています。のんびりした穏やかな場所です。自然溢れていて犬の散歩にぴったりです。

❀季節の花々が遠賀川の河川敷に咲いているので
菜の花やコスモスなど季節を感じながら子供とお散歩しています。

遠賀川口コミ参考はこちら

★★遠賀川周辺のオススメスポット

✪垣生公園☑春になると2000本の桜が咲くらしいです。憩いの場として知られています。ここには、県指定文化財、垣生羅漢百穴という古墳時代後期の横穴古墳が点在しています、池にかかる朱塗りの太鼓橋を渡ると、埴生神社の境内に通じています。

垣生公園参考はこちら

☀垣生公園の口コミ

❀垣生神社を中心とした美しい公園です。敷地内に羅漢百穴という古墳もあります。神社周辺が池に囲まれて、その池の周囲には桜が植えられています。

❀春は満開の桜が立ち並ぶので、お花見が楽しめます。 夏はバーベキューがらできて、季節ごとに色々な楽しみ方ができてよいです。駐車場もあります。

❀花見シーズンには駐車場もすぐに満車になるほど、たくさんの人が訪れています。去年行った時には、SLが展示していて中も見学できるようにしていました。

❀少し時期は遅かったですが、池のまわりにはキレイなつつじが咲いていました。池を渡って神社の階段があるのですが、そこから見下ろすのもおすすめです。☆5月の投稿です

❀駐車場がかなり広くて便利です。桜の季節は綺麗に咲きます。遊具もいっぱいあり子供も遊べます。土日は結構人が多くいました。

垣生公園口コミ参考はこちら

✪垣生羅漢百穴☑発掘調査で50基の横穴の墓が見つかったみたいです。副葬品は近接したところにある中間市歴史民俗資料館にあるらしいです。
垣生羅漢百穴参考はこちら

☀垣生羅漢百穴の口コミ

❀福岡県中間市垣生にある、垣生羅漢百穴です。垣生公園の中にある古墳です。整備がきちんとされていますので、安心して楽しむことができます。

❀垣生公園内にある昔の横穴式墳墓です。百穴という程は穴は無いように見受けられます。ここからの出土品が中間市歴史民俗資料館に展示してあります。羅漢像は何の関連があるかはわかりませんが、後から設置されたらしいです。

❀県の文化財に指定されている古墳時代の横穴群集墓で、市内最大の都市公園である垣生公園内に位置しています。

❀垣生公園にある古墳時代の古墳です。整備が進んでおり、誰も無料で見学することが出来ます。公園のやや奥まった場所にありますので、行かれる際には案内板などを参考にして下さい。

垣生羅漢百穴口コミ参考はこちら

✪太宰府天満宮☑太宰府天満宮は、菅原道真すがわらのみちざね公の御墓所ごぼしょの上にご社殿を造営し、その御神霊おみたまを永久にお祀りしている神社です。 「学問・至誠しせい・厄除けの神様」として、日本全国はもとより広く世のご崇敬を集め、年間に約800万人の参拝者が訪れています。

太宰府天満宮参考はこちら

☀太宰府天満宮の口コミ

❀すごく風情のある参道を歩きながらの梅ヶ枝餅は、また非日常の空間で名物の梅ヶ枝餅は、外国の方々にも人気で定番になってます。

❀受験や、資格などの祈願には是非。
本来の入り口は西鉄太宰府駅のあたりから始まる参道から。お店を見ながら突き当たり左に赤い「太鼓橋」が3つ。
手前から「過去」「現在」「未来」を表しており、
渡るときには後ろを振り返ってはいけないのです。
渡りきると、手を清めて、祈願。
帰りは手を清めた手水舎を左にして右へ。
そちらが帰路になります。参道へ続きます。
子供も楽しめる「だざいふ園」(遊園地)は0歳から楽しめます。(親同伴)乗るものは少し少ないですが…
九州国立博物館も敷地内に入り口があるので、太宰府天満宮を満喫してご覧頂けます。

❀受験生には人気な太宰府天満宮に行きました。夜は18時頃お店が閉店するので、ゆったりとお参りできました。

❀2018年1月に2泊3日で福岡に旅行をした折に、太宰府天満宮に行ってきました。想像していたよりもかなり迫力げあり、圧巻でした。
電車で行ったのですが、駅より天満宮までの道のりにはお店がたくさんありとても活気があり、とても楽しかったです。
太宰府天満宮のもう少し奥には天開稲荷社があります。ここも厳かな雰囲気で訪れてはいかがかなぁと思います。

❀福岡ではかなり有名な観光地でいつも人が多くて人気の場所です。お店なども多くてゆっくり観光して見て回るのが楽しいです。

❀はじめていきました。
三つの橋?があって、順番に過去・現在・未来という中で、
振返らず、止まらず、転ばず進むよう言われただけでドキドキして歩けました。
ただ、帰りはそこを普通に戻るのはシュールな感じでした。
心もきりっとしたのでまた行きたいです

❀日はあいにくの雪でしたが、そのおかげで天満宮自体が更に厳かな雰囲気となり、雪景色が本当に素晴らしいものでした。また、参道にはたくさんのお土産屋さんもあり楽しむことができます。私のオススメは梅ヶ枝餅です。是非立ち寄って食べて欲しいと思います。太宰府天満宮は福岡観光には欠かせない場所だと改めて思いました。
詳細情報を見る

❀外国人観光客でごった返してました。でも、お参りも済ませて梅ヶ枝餅も食べれて大満足です!寒い日はしっかりと防寒を

太宰府天満宮口コミ参考はこちら

今回も、最後までお読み頂き有難うございます。今回は、遠賀川/太宰府天満宮や周辺のスポットについて書かせて頂きました。是非キャンピングカーで行ってみて下さいね。次回もキャンピングカーで行きたいおでかけスポットについて情報発信して行きます。

株式会社ジャストライト/福岡/今話題のキャンピングカー/お出かけしたい場所/朝倉の揚水車群

株式会社ジャストライトの情報まとめ、福岡の情報や車の情報について

今回は、キャンピングカーで行きたい絶景スポットをご紹介します。

~朝倉の揚水車群~

こちら

☀朝倉の揚水車群の口コミ

❀水害で被害に遭われたみたいですね。水害に遭われる前よく行ってましたが、子連れにもオススメです!!!頑張れ!朝倉!

❀見た感じ被害の傷あとがまだ残っている感じの三連水車でした。テレビの映像でしか見たことがなかったので原鶴温泉に行く際に必ず立ち寄って見たかったので実際に間近に見れて感慨深く見入ってしまいました。

❀瓦礫の山がありまだまだ復興支援が必要だなと思いました。復活を望み少しでも力になりたく再訪しようと思います。

❀自然が沢山あって、周りの風景にもあっていて綺麗でした。
ゆっくり見られて癒されました。また行きたいです。

❀立派な水車が現役で稼動しています。いくつかの水車が密集しているので、とても絵になる風景でした。オススメです。

❀このあたりには三連水車がひとつと二連水車が2つありましたが
7月に行ったときは水害の影響でどれも流木が引っ掛かり止まったままになっていました
しかし、8月には元気に稼働していましたので、大変元気付けられました
頑張ろう朝倉

❀全国的にも珍しい三連水車です。水を汲み上げる仕組みが解って楽しいです。
少し下流に二連水車も2つあります。

朝倉の揚水車群口コミ参考はこちら

★★朝倉の揚水車群周辺のオススメスポット

✪オルゴールの家☑オルゴールの家では、自分好みのオルゴールを作ることができますよ。

オルゴールの家参考はこちら

☀オルゴールの家の口コミ

❀親子で、オルゴールを作りに行きました。 じゃらんのプランのオルゴールより、現地で直接好きなパーツを選び制作する方がオススメです。 価格もそんなに高くないので安心です。

❀店内にはかわいい手作り用のパーツがあふれています。フレームや土台を選び、オルゴールを選びます。そしてパーツを選んでデコっていきます。3歳の娘もお腹がすくのも忘れて夢中で作っていました。店員さんもとても親切で楽しい手作り体験でした。

❀精巧な細工の施されたきれいなオルゴールがずらっと並んでいます。店内もとてもきれいにされています。販売しているものはいわゆるプチプラから高級品まで幅広いので、あまり贅沢はできないため小さいかわいいのをお土産にしました。いまどきなかなかないレトロな可愛さがあり、とても喜ばれてうれしいです。

❀可愛らしいオルゴールがたくさんありました。試しに鳴らして見ましたが、優しい音色でとても癒されました。

❀年長・小学1年の子供が体験しました。パフェのトッピングの種類がとにかく豊富で、選び放題でしたので、最初から大興奮でした。とても小さなパーツをクリームの上に乗せていく作業は、幼稚園児には難しく、大人の手が必要です。トッピングする場所のバランスも難しかったのですが、完成した作品には大満足。オルゴールも、好きなメロディーを選べて、完成品はかわいくラッピングしていただき、とても良い思い出の品が作れました。

✪原鶴温泉☑九州一の大河・筑後川と日迎えの山に育つ様々な果樹に恵まれ、冬場の温泉シーズンのみならず、ひまわりやコスモス、菜の花など季節ごとに表情を変える花園など四季を通して幅広い層のお客様に足を運んでいただいております。

原鶴温泉公式サイト参考はこちら

原鶴温泉や原鶴温泉口コミ参考はこちら

☀原鶴温泉の口コミ

❀ホテル設備がとてもきれいで隅々まできれいに手入れが行き届いていて。清潔感にあふれていました。従業員の方々もしんせつていねいなおもてなし。うれしく、楽しませてくれました。また、カラオケもあり。亜族全員で楽しませてくれました。特に。温泉が最高でした、

❀温泉はとても広くての泉質はトロトロでよかったです。ホテルは古かったですけど、部屋の広さは十分でした。

❀精巧な細工の施されたきれいなオルゴールがずらっと並んでいます。店内もとてもきれいにされています。販売しているものはいわゆるプチプラから高級品まで幅広いので、あまり贅沢はできないため小さいかわいいのをお土産にしました。いまどきなかなかないレトロな可愛さがあり、とても喜ばれてうれしいです。

❀お湯がトロトロで温度もちょうどいいです。温泉街としてはコンビニなどはないので宿の中で全てを間に合わせないといけません。

❀昭和の面影が残る佇まい。静かで落ち着ける場所。温泉の湯も柔らかく湯冷めしにくくポカポカ。近くには道の駅もありまた行きたくなる温泉街

✪道の駅 原鶴☑道の駅 原鶴は特産品やテイクアウトできる食べ物などが有名な施設です。先ほど紹介した、原鶴温泉の玄関口に位置しています。

道の駅 原鶴公式サイト参考はこちら

道の駅 原鶴や道の駅 原鶴口コミ参考はこちら

☀道の駅 原鶴の口コミ

❀温泉街の近くなのでとっても便利なとこにあり、今回は冷凍柿の試食がありとっても甘くて美味しかったです。特に大根と柿のなますが美味しかったです。
❀季節ごとの果物がとても安くて美味しい。野菜も朝採れで豊富。季節ごとにイベントもあり是非オススメの場所です

❀少しでも応援の気持ちで柿、じゃがいも、卵かけ専用の醤油を買わせていただきました。来年はもっと賑々しくなるよう祈っています。

❀新鮮の商品がラインナップされていて、復興支援も兼ねて、通貨する際はいつも寄っています。
夏になると、道を挟んだ向かいには、ひまわり畑になっているので、写真スポットまちがいなしです!(8月の投稿です)

❀お野菜も果物も種類が豊富で楽しいです。近くに行く時は必ず立ち寄ります。朝早く行かないと売り切れるの物も有りますよ。

今回も、最後までお読み頂き有難うございます。今回は、朝倉の揚水車群や周辺のスポットについて書かせて頂きました。是非キャンピングカーで行ってみて下さいね。次回もキャンピングカーで行きたいおでかけスポットについて情報発信して行きます。

株式会社ジャストライト/福岡/今話題のキャンピングカー/お出かけしたい場所/白糸の滝

株式会社ジャストライトの情報まとめ、福岡の情報や車の情報について

今回は、キャンピングカーで行きたい絶景スポットをご紹介します。

~白糸の滝~

こちら

☀白糸の滝の口コミ

❀夏は白糸の滝にいって、そうめん流しをするのが大好きです!
住んでた時は毎年必ずいってました!
夏は人が多いので平日がおすすめ!

❀滝壺から、30mくらいは、川を利用した釣り堀になっており、併設するお店で、釣竿、エサを借りてヤマメを釣ることができます。また、釣った魚は塩焼きにしてくれるので、新鮮で美味しい。連休は大渋滞するので、10時くらいに着くように行けば大丈夫です。

❀とても暑い時期だったので、滝の様子がとても涼しくて快適だった。少し歩きますが、遠くはないので疲れません。

❀毎年夏に行きます!家族や学生などで、かなり人は多いです。鮎釣りも出来たりします。売店と食堂がありメニューも割と充実してます。流しそうめんも出来て凄く楽しいです。

❀家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても自然豊かなところで間近で滝を眺めることが出来ます。マイナスイオンたっぷりで、とても癒されます。

❀夏に行きましたが、水が綺麗で良いと思いました。自然が沢山あって、パワースポットだと思いました。また行きたいです。

❀子供でもある程度安心して遊べました。綺麗な自然と綺麗な水!ただ、真夏は沢山の子供たちで賑わうようです。

口コミ参考はこちら

★★白糸の滝周辺のオススメスポット

✪姉子の浜 鳴き砂☑浅瀬の白浜海岸で玄界灘の荒波で形成された浜辺です。鳴き砂があるので楽しめそうですね。

姉子の浜 鳴き砂 クチコミや参考はこちら

☀姉子の浜 鳴き砂 の口コミ

❀砂をふむと、キュッキュないてますε=┌(; ̄◇ ̄)┘とてもおもしろいです。よかった

❀駐車場もあるし。
海はきれい。デートによいのではないでしょうか?笑

❀家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とてもきれいな砂浜で、海を眺めながら散策したり色々楽しめます。

❀冬なので散歩でしたが、気持ちが良かったです。
犬の散歩にも良いと思いました。
ゆっくり眺められて良かったです。

❀少し寒かったんですが、それ以上に景色が良かったので良かったです。
サラサラとしていて、きれいな砂浜でした。

✪志摩物産直売所「志摩の四季」☑JF直営の施設です。新鮮なお魚や地元で採れた野菜やお肉を販売しています。

志摩物産直売所「志摩の四季」 クチコミや参考はこちら

☀志摩物産直売所「志摩の四季」 の口コミ

❀新鮮なお魚がたくさん売っています。午前中の早い時間に行かないと売り切れてしまうくらい人気です。シケのときは魚が少ないので残念ですが、天気が良くて風があまり吹いていない時に行くとお買い得の魚がたくさん売っています。漁師から直送なのでとても新鮮で新しいです

❀駐車場もあるし。
魚がとても新鮮です。珍しい魚もあり、買って店内でさばいてもらえるし、どんな料理に使えるか教えてもらえるのがありがたいです。他にも糸島の珍しい食材が揃っています。

❀野菜と魚介が沢山あったので良いと思いました。
リーズナブルなので、オススメです。また買いに行きたいです。

❀ランチに利用しました。早めに行かないと売り切れるそうです!
オススメの海鮮丼をいただきましたが新鮮で美味しかったです!!!

❀海鮮丼がとてもおいしかったです。安いのにボリューム満点!最初はお店がわかりませんでした。道の駅の併設?のような店舗です。

✪桜井二見ケ浦☑二見ヶ浦(ふたみがうら)は玄海国定公園内に位置する福岡県糸島市志摩桜井の海岸である。桜井二見ヶ浦(さくらいふたみがうら)または筑前二見ヶ浦(ちくぜんふたみがうら)とも呼ばれる。
糸島市北部にある海岸で、海岸から約150m離れた海中に夫婦岩がある。
1968年には県の名勝に指定されたほか、日本の渚百選、日本の夕陽百選に選出されている。

桜井二見ケ浦ウィキペディア参考はこちら

桜井二見ケ浦 クチコミや参考はこちら

☀桜井二見ケ浦 の口コミ

❀ドライブコースとして景色が良い道路沿いにあります。周辺にカフェなど数件あり、ランチを兼ねて出かけるのが良いです。 風が少ない日は波も穏やかで、過ごしやすいです。

❀てんきのよいひはゆうやけどきがおすすめε=┌(; ̄◇ ̄)┘ロマンティックですね。

❀桜井二見ヶ浦の夫婦岩は日本の渚100選・夕陽100選に選ばれている観光スポット。車じゃないと行きにくいですが博多からも1時間半くらいなのでドライブにも良い場所でした。

❀テレビでは何度も紹介されていて行きたかったですが、遠くてなかなか機会がなく、今回初めてやっと行けました。目の前のカフェでお茶をしてから散策して、とてもキレイでした。

❀夕陽が沈む時間を狙って二見ヶ浦に来ました。海岸を少し歩きながら夫婦岩を観てすごくキレイで良かったです。海外の観光客も来ていました。

今回も、最後までお読み頂き有難うございます。今回は、白糸の滝や周辺のスポットについて書かせて頂きました。是非キャンピングカーで行ってみて下さいね。次回もキャンピングカーで行きたいおでかけスポットについて情報発信して行きます。

株式会社ジャストライト/福岡/今話題のキャンピングカー/お出かけしたい場所/関門海峡

株式会社ジャストライトの情報まとめ、福岡の情報や車の情報について

今回は、キャンピングカーで行きたい絶景スポットをご紹介します。

~関門海峡(早鞆ノ瀬戸)~

こちら

☀関門海峡の口コミ

❀本州と九州の距離が最短約600m程ととても狭い海峡です。それゆえに対岸の様子がよく見えます。こんなに近いとついつい対岸に渡ってしまいたくなります。下関側、北九州側ともに沿岸には観光スポットがたくさんあるので、いつ来ても飽きません。

❀源平の最後の合戦場で有名な関門海峡です。 夕日を見られる時間帯が特にお勧めです。遠来の友人は夕焼けの関門海峡を見て涙を流すほど感動していました。

❀関門海峡は歩いて渡れます。 1キロもないのでちょうどいい距離。 県境は下の文字に気を取られがちですが、壁にはイラストもありますよ^_^

❀日本有数の吊り橋「関門橋」が架かっていて、見た目がとても綺麗です。 遠くから見ても綺麗ですが、近くで見るとその迫力をより身近に感じれてとても感動しました。 夜もライトアップされるので、また違った魅力があります。 個人的には日本で1、2を争う位に美しい橋だと思います!

❀一方通行の急坂を登りめかり公園から関門海峡を眺めました。 歴史的にも有名な場所に架かる関門橋は静かにたたずんでいるような感じがしました。

❀本州と九州を結ぶ関門海峡ですが、吊り橋と人道トンネルがあります。全長780mで歩いている観光客も多く、外国の方も多くいます。

九州と本州の間を流れる海流。 流れが早く大きな船も行き交い天気が良い日などは九州、本州、どちら側からでも素敵な景色を見る事ができました。

❀壇ノ浦の合戦の場所や宮本武蔵が戦ったと伝わる巌流島、下関条約の舞台など、歴史的に有名な場所がすぐそばにあり、感慨深い場所です。

口コミ参考はこちら

★★関門海峡周辺のオススメスポット

✪めかりパーキングエリア(上り線)☑博多土産のラーメン・明太子・ひよ子・めんべい等やお弁当を販売しております。休憩にいいですね。

めかりパーキングエリア(上り線)参考はこちら

☀めかりパーキングエリア(上り線)の口コミ

❀天気のいい日はとても眺めがよく、休憩に最適なパーキングエリアだと思います。また天気のいい日に行ってみたいです。

❀九州自動車道のPAですが、めかり公園から登ることができます。対岸の壇ノ浦PAもここから見ることができます。

めかりパーキングエリア(上り線)口コミ参考はこちら

✪和布刈公園☑めかりパーキングエリア(上り線)へ、歩いて行けます。子供ずれの方に人気です。満足度も高いですよ。夜景がすばらしいらしいです。

和布刈公園参考はこちら

☀和布刈公園の口コミ

❀福岡県北九州市にある、和布刈公園です。特に夜景がキレイですので、デートコースとしてもオススメしたい場所です。

❀美しい関門橋を見下ろせる関門海峡の東側、古城山にある公園です。関門海峡をはさんで、門司と下関の2つの街の眺望を見渡すことができます。
門司レトロ地区の中心部からは離れていますが、ぜひとも訪れたいスポットです。

めかりパーキングエリア(上り線)口コミ参考はこちら

今回も、最後までお読み頂き有難うございます。今回は、関門海峡や周辺のスポットについて書かせて頂きました。是非キャンピングカーで行ってみて下さいね。次回もキャンピングカーで行きたいおでかけスポットについて情報発信して行きます。

株式会社ジャストライト/福岡/今話題のキャンピングカー/お出かけしたい場所/若杉山・海の中道

株式会社ジャストライトの情報まとめ、福岡の情報や車の情報について

今回は、キャンピングカーで行きたい絶景スポットをご紹介します。

~若杉山~

夜景で有名な若杉山は、カップルにはもちろん、子供ずれの家族にも大人気です。その理由は…

若杉山周辺には、若杉山から徒歩11分で到着する若杉楽園キャンプ場があるので、キャンピングカーでも絶景を見に行きやすい場所でもあるんです。なので、子供も楽しめますし、大人の皆さんにもおススメです。

若杉楽園キャンプ場参考はこちら

☀また、若杉山での見所は若杉山にある大和の森遊歩道です。

ココでは、樹齢2000年を越える大和の大杉が見所です。昼間は、このような大杉や自然に触れ合いながら、散策してみるのもいいですね。そして、夜は、夜景を望めるので、一日中楽しめそうですね。

大和の森遊歩道参考はこちら

☀周辺には、南蔵院というお寺があり、全長41m・高さ11m・300tというブロンズ製では世界一の涅槃像があります。
横になっているお大仏様が大迫力であって、魅力的です。

☀米の山も周辺にあり、ハングライダーを楽しむ人たちも多く見られるので、楽しめそうですね。

南蔵院参考はこちら

~若杉山口コミ~

♥離合が出来るかドキドキするほどの細い山道をぐるぐると登って到着します。夜は夜景がとても綺麗で大パノラマな夜景に感動します。

♥登山客やデートなど子供連れでも ok です。 近くの駅から車で10分のかからないとこから 、山の真ん中辺りまで 車で移動できます

♥夜景はココが絶対オススメです!山頂まで行くには車でうねうねと時間がかかりますが、行く価値ありです。カップルにオススメ。

♥途中にはお風呂屋さんやオシャレなカフェもありドライブ以外にも楽しめそうでした。

♥ふもとには素敵なカフェもあります。

~若杉山アクセス~

所在地☞〒811-2411 
福岡県糟屋郡篠栗町大字若杉

交通アクセス☞篠栗駅から徒歩で120分(山頂まで)

若杉山参考はこちら

~海の中道海浜公園~

四季折々の花が咲く海の中道海浜公園は、海風に吹かれながら、のんびりと歩くことができます。また、動物もいるので子供ずれにも大人気です。

☀、福岡県福岡市東区にある、志賀島と九州本土とを繋ぐ陸繋砂州である。全長約8 km、最大幅約2.5 kmの巨大な砂州で、この砂州の北は玄界灘、南は博多湾となっている。うみなかとも略称される。福岡市内のリゾート地域として多くの施設を抱える。
ウィキペディア参考はこちら

☀海の中道海浜公園近くのスポットには、マリンワールド海の中道があります。お子さんずれやカップルの方、お爺ちゃんお婆ちゃんまで楽しめるスポットで、水族館です。様々な動物もいますよ。また、リニューアルされて、以前より綺麗になっています。

マリンワールド海の中道参考はこちら

☀他にも近くには大濠公園があり、ランニング・サイクリング・散歩などをしている人たちで賑わっています。近くには、スターバックスコーヒーもあるので甘いもの食べて、ちょっと一息するのも良いですね。

大濠公園参考はこちら

~海の中道海浜公園口コミ~

♥天気が良い日などは、ピクニックも丁度良いので料理など作ってピクニックにも最適です。

♥いろんな四季折々の花々が咲いているので、暖かいポカポカした日などには、最適です。

♥浜辺をのんびり歩きながら海辺際を歩くだけでも波音を聴いていて、すごくのんびりしたい時にオススメ

♥子供大喜びします。広くて一日中ゆっくりできます。ゴーカートがありますが、オフロードとオンロードを選べて子供も大人も大興奮でした。

♥自然溢れていて気持ちよくて大好きな場所です。家族連れが多くて賑やかです。コスモスの時期は綺麗でオススメです。

海の中道海浜公園アクセス

所在地☞〒811-0321 福岡県福岡市東区西戸崎18-25

営業期間☞公開:9:30~17:30、プール開園中9:00~18:30
休業:12月31日~1月1日、2月第1月曜・火曜

料金☞大人:大人:400円
中学生:中学生:80円
小学生:小学生:80円
備考:小学生以下無料

海の中道海浜公園参考はこちら

今回も最後までお読み頂きありがとうございます。次回もキャンピングカーで行きたいお勧めスポットを紹介致します。お楽しみに

株式会社ジャストライト/福岡/今話題のキャンピングカー/基本情報

キャンピングカーで知っておきたい基本情報まとめ

キャンピングカーの種類

☑バスコンバージョン

国内ではマイクロバスを、改造した、キャンピングカーです。室内空間の広さと走行時の安定性はバスコンならではの特長です。断熱性もあまり高くはないそうですが、改造で断熱性を高くしています。

☞日本におけるバスコンバージョンは、窓をプライバシーを守るために、また、断熱性を高くするために、窓を埋め込んでいます。

☞もともとベースが人を乗せるためのバスなので、乗り心地の快適性は高いです。

☞バスには大勢の人を乗せるのが前提なので、パワーのあるエンジンを搭載しています。

☞税制上、排気量を気にする必要がないので、走行性能が高いのが特徴です。

☞実はワンボックスカー並みの最小回転半径で、マイクロバスのバスコンバージョン取り回ししやすいのもバスコンの特徴です。

☞さまざまな装備を施すことが可能で、架装した上にも充分な積載量を誇ります。

☠しかし、サイズが大きいバスは、やはり運転には慣れが必要となります。

バスコンバージョン参考はこちら

参考はこちら

☑軽自動車キャンピングカー

軽自動車をベースにしたキャンピングカーで、近年の話題となっていて、人気が高いのもこのバージョンです。べーす車両の価格の低さが特徴ですね。

☞幅広く、軽自動車をキャンピングカーにしているものから、ワンボックスタイプの車を改造しているものまで様々です。

☞価格は80万円から新車でも300万円台ぐらいで購入できるので、今まで紹介してきたキャンピングカーよりも、だいぶ安いです。

☞大型のキャンピングカーに比べてコンパクトです。

☞小回りが利くので、運転のしやすさも他のキャンピングカーに比べてだいぶ楽になります。

☞見た目は、軽自動車や普通の車と変わらないので、普段走行するときにも使いやすいですね。

☞税金の費用を安く抑えることが出来ます。維持費は他のキャンピングカーでは税金などの費用がかかってきますが、軽自動車キャンピングカーなら、安く抑えられます。

☞燃費が良い。

☞☠他のキャンピングカーよりも快適性や機能面で広くはないので、少しは劣りますが、乗員人数が少ない中での、キャンピングカーの購入を考えるのであれば、小さい空間でも、性能は充分らしいですよ。

☠サブバッテリー(走行充電)や装備品なども多く詰め込んである軽キャンピングカーは普段より重くなっているので、走りの面でパワー不足を感じるかもしれません。

軽自動車キャンピングカー参考はこちら

最後まで、お読み頂きありがとうございました。今回は2つのバージョンを紹介しました。
次回は、キャンピングカーでお出かけしたい場所を紹介したいと思います。

株式会社ジャストライト/福岡/今話題のキャンピングカー/基本情報

キャンピングカーで知っておきたい基本情報まとめ

そもそもキャンピングカーとは???

法令上で定められた特殊な用途の合わせた設備を持つ自動車で分類番号は8(ナンバープレートに8と登録可能です。)

ウィキペディアでの参考はこちら

キャンピングカーの種類

☑フルコンバージョン

車内は、通常の生活が出来るような設備が整っており、アメリカでは、主流のタイプです。通常の住宅と同じ設備が整っています。使う人によって設備は変わってくるので、就寝人数は2人から6人と様々です。使い勝手は、他に比べると一番快適です。

☞就寝ベッドは、専用ベッドです。

☞バス(お風呂)は、シャワーだけでなく、浴槽が付いているのもあるらしいです。

☻移動する住宅のような感じです!車の中で思う存分くつろげますね。

☞冬の寒い時期でも、ヒーターをつけることが出来るので、快適です。

☞長い期間生活する場合、電気を取り入れて、上下水道を取り付けることで、可能となります。

☞大型ではなく、普通車扱いとなっていますので、高速料金は普通料金です。

☠価格は、700万円からです。

☠普通車の運転だけに慣れている人には、運転する際大変かもしれません。

フルコンバージョンの参考はこちら

☑キャブコンバージョン

トラックの荷台に住居を載せたものです。トヨタ自動車で生産されているキャブオーバー型の自動車=ハイエース型のものもあります。フルコンバージョン同様、自分の思うカスタム・レイアウトが出来るのが魅力となります。

☞フルコンバージョンとは違い、専用ベッドはないですが、運転席上部に引き出しのようになっているつくりのベッドがあります。就寝スペースを増やしたい場合は、次に紹介している座席のテーブルをはずすと、ベッドにもなるものもありますよ。

☞座席のほうは、ゆとりがあって、また対面式なので、快適な時間を過ごす事ができ、会話もしやすいつくりとなっています。

☞ボディには車内を暖かく保ってくれたり、防音の効果のある素材を使っていて、快適です。

☞普通免許で運転できますが、フルコンバージョンと同様、普通車以外の運転に慣れていない人は、慣れるまでが大変かもしれません。

☠キャブコンバージョンの高さは、普通車よりももちろん高くなっています。気をつけましょう。

☠フルコンバージョン・キャブコンバージョンともに燃費がよくないです。

キャブコンバージョンの参考はこちら

☑バンコンバージョン

ボディの外側をあまり変えることなく、車内を改造しているのが、バンコンバージョンです。
今まで紹介した他のバージョンとは違い普通のくるまなので、日本では、1番人気で運転しやすいのが特徴です。

☞今までの大きな車とは違い、普通の車なので、燃費面でも今まで紹介したものよりも運転しやすいです。

☞高さ上限2.1mの立体駐車場に停められるキャンピングカーも多いです。

☞乗り心地の面でも、揺れが少ないので運転しやすいです。

☞また、このように走行中は、走行しやすいコンパクトな形ですが、就寝時にはポップアップルーフテントというのがあります。
これは、屋根部分が開くように設計してあり、広々とした空間を作ってくれます。

☠ポップアップルーフテントは、雨の日は使うことが出来ません。

☠バンコンバージョンは、普通の車と変わらないので、今まで紹介してきたバージョンより、断熱性や防音性は低くなっています。

バンコンバージョンの参考はこちら

最後まで、お読み頂きありがとうございました。今回は3つのバージョンを紹介しました。
次回は、他2つのバージョンやキャンピングカーの基本知識を紹介したいと思います。お楽しみに。