株式会社ジャストライト/福岡/今話題のキャンピングカー/お出かけしたい場所/大瀬崎灯台

株式会社ジャストライトの情報まとめ、福岡の情報や車の情報について

今回は、キャンピングカーで行きたい絶景スポットをご紹介します。

~安房川~

安房川は、屋久島にあるリバーカヤックができる川です。滝なども見ることができますよ。
☀美味しい水です。縄文杉コース途中も上流見ました。また太鼓岩からも見て、安房港で下流で、大きな川と思います。
☀安房地区で海に注ぐ。 最下流・橋の近くからカヤックかカヌーで上流に上れるよう。 私たちは安房地区に宿を取っており、近所の散策がてら少し上流の松峯大橋へ。 河口から1キロも遡っていないと思うけど、川岸は既に亜熱帯のジャングル風で、川面から凄く高さのある橋の上からはその風情が上流にも下流にも眺められる。 近くには現在も使われているのか不明だが、林業用のトロッコ的な線路もあり、屋久島のまた違った側面を知ることが出来る。 車ではなく、散策がオススメ!
☀リバーカヤックは、屋久島らしさを体験できるのでおすすめです。リバーカヤックのツアーは多数ありますが、結局安房川で同じ場所が多いようです。海が見える汽水の乗り場付近から、山頂付近の天気は雨が多いということで、カヤックを漕いで川を上ると急流や滝のような場所もあります。

安房川ロコミや情報参考はこちら

~ダグリ岬~

ダグリ岬は、鹿児島に一つしかない遊園地です。レトロな感じで家族づれで楽しめると思います。

☀タグリ岬根元の遊園地。海岸の高台で、観覧車、回転チェーン、おとぎ列車、そしてコイン乗物など、懐かしく明るい遊園地だった。岬の先端の更なる高台には、国民宿舎と(自然)園地になっていて、これまた眺望が良かった。
☀タイトルどおり鹿児島で唯一の遊園地です。しかも低料金で思い切り遊べます。夏はプールも営業してますので1日を楽しく過ごせますね!
☀鹿児島県の大隅半島志布志にある遊園地です。人気のテーマパークにあるような絶叫マシンなどはありませんが、古い昭和の遊園地の面影があります。郷愁にかられます。
☀昔から行く遊園地。入場料が安いのが魅力的。遊具は古いけど、それなりに楽しめるし(笑)飲食物が少ないのが難点。お弁当を持参するか買うかして持ち込む方が良い。観覧車からと出入口の側にあるモノレールみたいな乗り物で見る海や周囲の景色を見るのが最高。
☀低学年、未就学を連れて、夏休みに屋外プールとボルベリアダグリの日帰り温泉と一緒に遊びに行きました。

駐車場は300円か500円だった様な、、、失念しました。
広いですが、車はそんなに止まってません。ほとんどがプールの人のようです。

遊園地ゾーンはとってもレトロで昭和な感じです。
観覧車、長いチェーンで繋がった回転ブランコ、コイン式のぬいぐるみの乗り物、レールの上を走るミニ機関車の乗り物などなど。
あー、わたしが子供の時にこんなのあったなぁという感じです。

夏休みですが、どれも貸切状態です。

我が家が乗っただけで待ち時間0でブランコやパノラマモノレールやブランコを回してもらいました。

未就学児童連れだと待ち時間にぐずられるのに嫌気がさすのですが、ノーストレスで親子両方が嬉しい限りです。
☀警戒レベルが上がると、加久藤ルートから頂上行って生駒高原方面へ通行止めになっており、どこも閑散としていた。 鹿児島への道は行けるが、店も早く閉まり寂しげな景色が広がる。 ただ、足湯は使用できるのでそれはよいと思います。

ダグリ岬ロコミや情報参考はこちら

~大瀬崎灯台~

大瀬崎灯台は、日本の灯台50選の一つです。断崖絶壁にあります。
☀東シナ海に沈む夕日を見に、夕暮れ時の灯台へ。駐車場からの道は急斜面で、一人で行くのは危険かも。誰一人出会わず、孤島気分は満点ですが。
☀見えた瞬間思わず叫び声をあげてしまうような絶景です。もう断崖絶壁すぎてみてるだけで怖くなってきます。地層に地球の歴史も感じてしまうような場所です。
最初は夕日がみたかったのですが地元の方に日が沈んだら帰り道が怖い。とのことだったので翌日にいきました。たしかに道中は夜間の運転は危険そうでした。あいにくの曇り空でしたがそれでも十分堪能できました。
☀福江から車で45分です、天気が良いと遠くに男女群島がみえます、灯台までは下り20分上り40分位はかかります、
灯台のすぐ下の磯で釣り人がよく魚をつっていますよ
☀初めての五島列島、福江島では定期観光バスを利用して島を回りました。大瀬崎の灯台は、映画の舞台にもなったところ。海は潮目がはっきりと見えて、入り江に囲まれた五島の海とは対照的な、もうひとつの五島の印象的な景色でしす。
&#9728高浜海水浴場の次に行きました。先に歩いてきた人が「汗かきました」と。行きは下りです。1200メートルの行程ですが、100メートルごとに案内があるので、気分は楽です。ツワブキの黄色い花が満開大きな蝶がたくさん乱舞しています。リンドウなどの草花が遊歩道わきで目を楽しませてくれました。白い堂々とした灯台は太陽の逆光の中、とても堂々として立派でした。直下の海を見ていたら、大型のブリでしょうか、小さな魚を捕食して水面に飛び上がってきました。帰りは登りでしたが、全く疲れも気にせず、椿に覆われたプロムナードの中、家族で楽しく歩きました。
☀福江島の西の端。日没の時間に行きました。夕日は海ではなく雲に沈んだようですが、地元の人に聞くと、たいてい雲に沈むそうです。
駐車場から展望台の登り口が3つありますが、灯台は遠い。真ん中の階段を上るのがいいようです。
☀玉之浦から随分山を登ったところにあります。灯台まで行きたかったのですが、台風の雨と強風で歩くことができなかったのが残念です。
地の果てを感じました。
大瀬崎灯台ロコミや情報参考はこちら

今回も、最後までお読み頂き有難うございます。今回は、大瀬崎灯台やその他のスポットについて書かせて頂きました。是非キャンピングカーで行ってみて下さいね。次回もキャンピングカーで行きたいおでかけスポットについて情報発信して行きます。